Canon EOS1000S + EF80-200mm F4.5-5.6 USM | |
写真 | コメント |
---|---|
![]() |
シグナルグリーン |
鈴鹿8耐スタートの瞬間です!! 出来れば、1コーナーから撮影したかった(‥、) スタート(大):704*464pixel,36KB スタート(小):352*232pixel,22KB |
|
![]() |
クラッチミート |
45番の芳賀 健輔が、ホールショットを決め、1番グリッドスタートの加藤 大治郎は2番手!しかし、2周目には78番青木 宣篤がトップを奪取したのだが・・・。 クラッチミート(大):704*464pixel,36KB クラッチミート(小):352*232pixel,22KB |
|
![]() |
孤独 |
ゼッケン25番、成松 征雄 / 菊川 公正組(プライベーター)のKawasaki ZXR750です。54番グリッドからのスタートでした。最終的には、47位でゴール出来たようです。 完走は、51台だったので結果が良かったとは言えませんが、完走できてよかったですね。 孤独(大):704*464pixel,35KB 孤独(小):352*232pixel,17KB |
|
![]() |
ブレーキング1 |
ゼッケン55番、相川 亨 / 竹下 敦組(プライベーター)と、ゼッケン55番、渡辺 克也 / 蒔田 正康組(プライベーター)のストレートエンドでのブレーキング競争です。
結果的には、55番が62番グリッドスタートで33位、53番が66番グリッドスタートで38位でした。 p.s.55番の選手のレインウエアが、走り屋のトレーナーと同じような感じになっていたので、みんなで「走り屋が居る!!」と言って喜んでました!!(^^) ブレーキング1(大):704*464pixel,35KB ブレーキング1(小):352*232pixel,17KB |
|
![]() |
ベテラン |
ゼッケン7番、テリー・ライマー / ピエールジョルジオ・ボンテンピ組です。 写真のテリー・ライマーは、92年ル・マン24時間のウィナーです! ベテラン(大):704*464pixel,34KB ベテラン(小):352*232pixel,14KB |
|
![]() |
名門 |
130R地点で撮影したNTTモリワキレーシングの岩橋 健一郎のパートナーの新井 秀也です。 サイレンサーがとっても綺麗!(^^) 名門(大):704*464pixel,36KB 名門(小):352*232pixel,16KB |
|
![]() |
ブレーキング2 |
優勝おめでとう!(^^) ブレーキング2(大):704*464pixel,41KB ブレーキング2(小):352*232pixel,18KB |
|
![]() |
ピットアウト1 |
ピットアウトしている、サイモン・クラファーです。 2番グリッドからのスタートでしたが、結果は、7位でした ピットアウト1(大):704*464pixel,42KB ピットアウト1(小):352*232pixel,19KB |
|
![]() |
ウルトラマン |
ゼッケン7番、青木 治親 / 鎌田 学組です。 写真は、青木三兄弟の末っ子の治親です。今年は、世界GPで250ccクラスで走っていました。 次男の琢磨は、結婚しました!(^^) ウルトラマン(大):704*464pixel,35KB ウルトラマン(小):352*232pixel,14KB |